80歳を迎えた世界的ジャズトランぺッター日野皓正が、
次世代を担う、今、話題の若手ジャズメンを率いてのライブを開催!
ゲストとしてボサノヴァの第一人者・小野リサを迎え、スペシャルプログラムで豪華なステージをお贈りします!
80歳を迎えた世界的ジャズトランぺッター日野皓正が、
次世代を担う、今、話題の若手ジャズメンを率いてのライブを開催!
ゲストとしてボサノヴァの第一人者・小野リサを迎え、スペシャルプログラムで豪華なステージをお贈りします!
チケット発売中
日程 | 2023年10月7日(土) |
---|---|
時間 | 開場 15:30 / 開演 16:00 |
料金 | 全席指定 一 般 6,000円 友の会 5,500円(1会員につき4枚まで) ※未就学児入場不可 |
会場 | 大ホール |
後援 | 三次市、三次市教育委員会 |
主催 | 三次市民ホール |
---|
チケット発売日 | 〈友の会先行発売〉 7月8日(土)9:00~きりりオンラインチケットサービスのみ 7月9日(日)10:00~窓口、14:00~電話 ※初日のみ 〈一般発売〉 7月15日(土)9:00~きりりオンラインチケットサービスのみ 7月16日(日)10:00~窓口・プレイガイド、14:00~電話 ※初日のみ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 全席指定 一 般 6,000円 友の会 5,500円(1会員につき4枚まで) ※未就学児入場不可 | ||||||
チケット取り扱い |
|
日本を代表する世界的ジャズトランぺッター
1942年東京生まれ。9歳よりトランペットをはじめ、13歳の頃にはダンスバンドで活動を始める。デビュー以降、マスコミに”ヒノテル・ブーム”と騒がれるほどの注目を集め、‘75年に活動拠点をNYに移し、数多くのミュージシャンと活動。またアルバムセールスにおいてはジャズの枠を越えたヒットを連発し、CM、TV出演など多方面で活躍。1989年にはジャズの名門レーベル“ブルーノート”と日本人初の契約アーティストとなる。2001年芸術選奨「文部科学大臣賞」受賞。2004年紫綬褒章、文化庁芸術祭「レコード部門 優秀賞」、毎日映画コンクール「音楽賞」受賞。2019年 春の叙勲 旭日小綬章を受章。近年は公演の他、チャリティー活動や後進の指導にも情熱を注ぐ他、個展や画集の出版など絵画の分野でも活躍が著しい。唯一無二のオリジナリティと芸術性の高さを誇る日本を代表する国際的アーティストである。
ブラジル・サンパウロ生まれ。10歳までの幼少時代をブラジルで過ごし、15歳からギターを弾きながら歌い始める。 1989年デビュー。ナチュラルな歌声、リズミカルなギター、チャーミングな笑顔で瞬く間にボサノヴァを日本中に広める。
ボサノヴァの神様 アントニオ・カルロス・ジョビンや、ジャズ・サンバの巨匠 ジョアン・ドナートら著名なアーティストとの共演や、ニューヨークやブラジル、アジア各国での公演も積極的に行っており、海外においても高い評価を得ている。1999年アルバム「ドリーム」が20万枚を越えるヒットを記録するなど、これまでに日本ゴールドディスク大賞「ジャズ部門」を4度受賞。2013年にはブラジル政府よりリオ・ブランコ国家勲章を授与される等、日本におけるボサノヴァの第一人者としてその地位を不動のものとしている。
1982年東京都出身。20歳の時にギターを独学はじめ、都内各所のセッションで腕を磨く。23歳の時、NYへ。ジャムセッション、ライブで腕を磨く。帰国後、鈴木勲OMA SOUND、日野皓正クインテット、渋さ知らズ、Fuwa Works (from 渋さ知らズ)、など、多数のグループのサポートメンバーとしてライブやレコーディングで活躍をしている。また自身のバンド「鳴らした場合」での活動でも注目を浴びている。
1994年東京生まれ。明治学院大学文学部芸術学科卒業。13歳の頃から独学でジャズを始める。その後中学生対象の世田谷ドリームジャズバンドに加入。日野皓正氏を始めとしたジャズミュージシャンに触れ音楽を学ぶ。現在は世田谷トリオ、m°fe、日野皓正クインテット、自身が主宰する音楽ユニット”秘密基地“、STUTSや七尾旅人、Mirage Collectiveなどのバンドに参加し、ジャズに限らず多岐に渡って活動している。
オーストラリア出身。アデレイド大学音楽科、モナシュ大学大学院音楽研究科を卒業。在学中より数多くの素晴らしい音楽家と活動を共にする。2015年に初来日。2018年から拠点を東京に移し、2019年-2020年のムジカ・ピッコリーノ、崎山蒼志、ROTH BART BARONのベースプレーヤーとして活躍。現在もAnswer to Rememberをはじめとする人気グループにて活躍する他、日本とオーストラリアの国際交流にも力を注いでいる。
北海道江別市出身。小学1年から中学3年までの9年間札幌ジュニアジャズスクールに在籍。在籍中はタイガー大越、渡辺貞夫、デビッド・マシューズなどから指導を受ける。2016年以降、札幌市内を中心に勢力的にライブ活動を行う。2017年8月バークリー音楽大学講師陣による、北海道グルーブキャンプを受講しBerklee Awardを受賞。2018年11月日野皓正クインテットのメンバーとして3公演に参加。2020年上京し、日野皓正クインテット他、大橋トリオなど多数のバンドに在籍しライブ活動を行なっている。
三次市民ホール きりり(KIRIRI) TEL:0824-62-2222